2020

ブログ運営

【ブログ運営報告】初心者ブロガーの雑記ブログ8ヶ月目の運営報告

みなさんこんにちは!今回は、2020年1月1日に当ブログを開設してから8ヶ月が経過しましたので、運営報告をしていきたいと思います。前回と比べてどれぐらい成果を上げたのか、はたまた成果が落ちたのか、一体どのような結果になったのでしょうか。それではさっそくいってみましょう!雑記ブログ8ヶ月目の運営報告記事数  目標:11記事  2020年8月の記事数:3記事先月立てた目標を達成することができませんでした。。。祝日やお盆休...
アフィリエイト

【図解】Googleアナリティクスへの複数サイト追加方法【2020年8月】

みなさんこんにちは!SEO対策には欠かせないGoogleアナリティクス。1つ目のサイトはGoogleアナリティクスに登録していたけど、2つ目以降のサイトは登録していないよというそこのあなた!!今すぐ2つ目以降のサイトもGoogleアナリティクスに登録しておきましょう!ということで今回は、Googleアナリティクスへ新たにサイトを追加登録する方法を紹介していきたいと思います。サイトURL追加まず、自分のGoogleアナ...
暮らし

正しいのはどっち!?一所懸命と一生懸命の違いとは

皆さんは一所懸命と一生懸命の違いについて説明できますか?どちらも似た言葉なので、正確にはどう意味が異なるのか気になりますよね!そこで今回は、一所懸命と一生懸命の違いについて調査していきたいと思います。一所懸命の意味一所懸命とは「一箇所を懸命に守る」「命がけで物事をすること」という意味です。鎌倉時代の頃に、武士が「一箇所の土地を命がけで守ること」から生まれました。一生懸命の意味一生懸命とは「一所懸命」が転じたものです。...
ブログ運営

【ブログ運営報告】初心者ブロガーの雑記ブログ7ヶ月目の運営報告

みなさんこんにちは!今回は、2020年1月1日に当ブログを開設してから7ヶ月が経過しましたので、運営報告をしていきたいと思います。前回と比べてどれぐらい成果を上げたのか、はたまた成果が落ちたのか、一体どのような結果になったのでしょうか。それではさっそくいってみましょう!※今月から新たにブログを開設したので、PV(アクセス)と収益は2つのブログを合算したもので計算します。雑記ブログ7ヶ月目の運営報告記事数  目標:10...
暮らし

知っていて当たり前!?「以下」と「未満」の違いとは

皆さんは「以下」と「未満」の違いについて説明できますか?どちらも似た言葉なので、似たような意味だと思っている方もいるかもしれませんが、正確には意味が異なります。そこで今回は、「以下」と「未満」の違いについて調査していきたいと思います。「以下」の意味「以下」とは対象となる数字を含み、それよりも少ないことを指しています。例えば、「20歳以下」は20歳を含んだそれ以下の人たち、という意味になります。「未満」の意味「未満」と...
アフィリエイト

【図解】Googleサーチコンソールへの複数サイト追加方法【2020年7月】

みなさんこんにちは!SEO対策には欠かせないGoogleサーチコンソール。1つ目のサイトはGoogleサーチコンソールに登録していたけど、2つ目以降のサイトは登録していないよというそこのあなた!!今すぐ2つ目以降のサイトもGoogleサーチコンソールに登録しておきましょう!ということで今回は、Googleサーチコンソールへ新たにサイトを追加登録する方法を紹介していきたいと思います。サイトURL追加まず、自分のGoog...
アフィリエイト

【図解】Googleアドセンスへの複数サイト追加方法【2020年7月】

みなさんこんにちは!1つ目のサイトがGoogleアドセンス審査に合格して満足しているそこのあなた!!2つ目、3つ目とGoogleアドセンスにサイトを追加していってGoogleアドセンス収益を上げたくないですか?ということで今回は、Googleアドセンスへ新たにサイトを追加登録する方法を紹介していきたいと思います。サイトURL追加まず、自分のGoogleアドセンスアカウントにログインしたら、管理画面の左サイドバーにある...
暮らし

「記入」「記載」「記述」の違いとは

皆さんは「記入」「記載」「記述」の違いについて説明できますか?いずれも似た言葉なので、似たような意味だと思っている方もいるかもしれませんが、正確には意味が異なります。そこで今回は、「記入」「記載」「記述」の違いについて調査していきたいと思います。「記入」の意味記入とは指定された箇所に、指示された事項を書き込むことを指します。例えば、「空欄に回答を記入する」のように使われます。記入の内容は、その時によって違います。アン...
暮らし

「一か八か」の意味や由来とは

皆さんは「一か八か」という言葉を知っていますか?よく判断に迷ったときに「一か八かやってみるしかない!」のように使われることが多いですよね!(まあ、そんな場面に遭遇することはめったにないですが笑)そこで今回は「一か八か」の意味について調査していきたいと思います。「一か八か」の意味「一か八か」とは、結果がわからないまま運を天に任せて思い切ってやってみるという意味の慣用句です。「一か八か」の語源「一か八か」の語源にはいくつ...
ブログ運営

【ブログ運営報告】初心者ブロガーの雑記ブログ6ヶ月目の運営報告

みなさんこんにちは!今回は、2020年1月1日に当ブログを開設してから6ヶ月が経過しましたので、運営報告をしていきたいと思います。前回と比べてどれぐらい成果を上げたのか、はたまた成果が落ちたのか、一体どのような結果になったのでしょうか。それではさっそくいってみましょう!雑記ブログ6ヶ月目の運営報告記事数  目標:8記事  2020年6月の記事数:8記事先月立てた目標を達成することができました!6月は休日が少なかったの...