3月の3連休と言えば、そう!春分の日を含めた3連休がありますが、皆さんは春分の日の意味や由来を知っていますか?意外と詳しく知らない方もいるかと思います。
そこで今回は春分の日について調査したいと思います。
春分の日とは
日本の国民の祝日の一つ。「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」趣旨で、1948年に制定されました。
春分の日はいつ
春分の日は、天文観測による春分が起こる春分日が選定され、その日付が春分の日とされることから、通常は3月20日から3月21日ごろのいずれか1日とされています。
ちなみに、 2022年の春分の日は3月21日となります。
また、お彼岸は春と秋の2回ありますが、春のお彼岸が春分の日に対して秋のお彼岸である秋分の日も国民の祝日に定められております。
春分日との関連性
毎年、国立天文台が「春分日」を含めて作成する『暦象年表』という小冊子に基づき、「春分の日」が提示されています。『暦象年表』以降についても春分日は天文学で計算できますが、このような手続きがあるため、正式な「春分の日」として確定しているわけではありません。
近年の春分の日
こちらの表は国立天文台サイトより参照したものです。上記でもお伝えしておりますが、将来の日付はあくまで計算に基づく予測であり、将来の天文学的観測により変わる事があります。
暦年 | 春分日 | 曜日 |
---|---|---|
2020年(令和2年) | 3月20日 | 金曜日 |
2021年(令和3年) | 3月20日 | 土曜日 |
2022年(令和4年) | 3月21日 | 月曜日 |
2023年(令和5年) | 3月21日 | 火曜日 |
2024年(令和6年) | 3月20日 | 水曜日 |
2025年(令和7年) | 3月20日 | 木曜日 |
2026年(令和8年) | 3月20日 | 金曜日 |
2027年(令和9年) | 3月21日 | 日曜日 |
2028年(令和10年) | 3月20日 | 月曜日 |
2029年(令和11年) | 3月20日 | 火曜日 |
2030年(令和12年) | 3月20日 | 水曜日 |
2031年(令和13年) | 3月21日 | 金曜日 |
2032年(令和14年) | 3月20日 | 土曜日 |
2033年(令和15年) | 3月20日 | 日曜日 |
2034年(令和16年) | 3月20日 | 月曜日 |
2035年(令和17年) | 3月21日 | 水曜日 |
2036年(令和18年) | 3月20日 | 木曜日 |
おわりに
今回は春分の日について調査していきました。
某ウイルスが流行っているせいで、中々外出できない方もいるかと思いますが、せっかくの3連休なので楽しみましょう!
リンク