1年で最初の祝日と言えば、そう!元日がありますが、皆さんは元日の意味や由来を知っていますか?意外と詳しく知らない方もいるかと思います。
そこで今回は元日について調査したいと思います。
元日とは
日本の国民の祝日の一つ。「年のはじめを祝う」趣旨で、1948年に制定されました。
元日はいつ
元日は、1月1日となっております。
元日の起源
日本では明治以降から昭和初期まで国の行事である「四方節(しほうせつ)」と呼ばれ、現在の国民の祝日の元となる「四大節(しだいせつ)」の一つとされていました。
その後、1948年に四方節に代わって「年のはじめを祝う」ことを趣旨とする国民の祝日となりました。
似たような言葉に「元旦」がありますが、こちらは元日の朝という意味になります。
▼元旦と元日の違いについてはこちらに詳しく記載しております。
また、元日から2日にかけてみる夢のことを「初夢」といいます。
▼初夢についてはこちらに詳しく記載しております。
おわりに
今回は元日について調査していきました。
1年で最初の祝日ということでだらだらと過ごしましょうか….。