皆さんは退社と退勤の違いについて説明できますか?
どちらも似た言葉なので、似たような意味だと思っている方もいるかもしれませんが、正確には意味が異なります。
そこで今回は、退社と退勤の違いについて調査していきたいと思います。
退社の意味
退社とは勤めている会社から帰宅することや会社を辞めることを指しています。
そのため、帰宅したことを伝えるために電話などで「○○は帰宅しました」と伝えると、退職したと間違われてしまう可能性があるので、「本日は退社しました」などと少し工夫して伝えてあげる必要があります。
一方、辞めたことを伝えたい場合は、「〇月〇日付で~」のように、いつ辞めたかを明確にしておくと良いかと思います。
※ただし、会社のルールによっては、退職者の退職日を社外に伝えないよう定めている場合もありますので、その場合は「○月付で、退社いたしました」または「既に退職しております」といった言い回しにすると問題ないでしょう。
退勤の意味
退勤とは仕事や業務を終了することを指しています。
自営業やフリーランスの人でも、仕事を終えた状態のときには「退勤」と言います。
退社と退勤の違いとは
出社と出勤の対義語である退社と退勤も同じような違いがあり、会社を出るのが「退社」であるのに対して、「退勤」は仕事を終えたことを表しているため別の意味になります。
例えば、16時に会社を出て、定時の18時に取引先から会社に戻らずそのまま自宅に帰宅する場合は、退社時刻が16時で退勤時間が18時となります。
おわりに
今回は退社と退勤の違いについて調査していきました。
非常に似ている言葉なので間違って使ってしまいがちですが、それぞれ意味が異なりますので、相手に誤解を与えないように注意して使い分けましょう!
特に退社には2つの意味がありますので間違わないようにしましょうね!